あっとほうむ No.210
8/8

無料原子力の科学館「あっとほうむ」のホームページでは、展示館の案内やイベント情報、原子力情報などを公開しています。http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/あっとほうむ大飯発電所1・2号機の廃止措置工事は、2019年度~2048年度までを、○つの段階に分けて行われます。2ページの記事を参考に、○に当てはまる数字を答えてね。原子力プレゼントクイズQUIZ!福ふくよ菓(米菓)(大野市)めがねドーナツ(鯖江市)3DクリスタルパズルABC3名応募は、綴じ込みハガキ(切手不要)にクイズの答えとアンケートのご回答、ご希望のプレゼント(A・B・Cのいずれか)、本誌や原子力に関するご意見・ご質問などを記入してお送りください。【締め切り】2020年3月31日(火)10名5名7フリーダイヤル 0120-69-1710 30770-23-1710 50770-23-6018* [email protected] 〒914-0024敦賀市吉河37-1「放射線体験教室」は、事前にご予約をいただければ、「あっとほうむ」の館内でも開催することができます。詳しくは、原子力の科学館「あっとほうむ」のホームページをご覧ください。http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/お問い合わせやお申し込みはこちら 原子力の科学館「あっとほうむ」では、県内の学校、公民館、児童館などを対象に、放射線について正しい知識を身につけてもらうため、「放射線体験教室」の出前授業(無料)を実施しています。 実際に測定器を使って、いろいろな物から出る放射線の量を測ったり、「霧箱」を使って目に見えない放射線の飛跡を観察したり、原子力防災の避難訓練などたくさんの体験メニューをご用意していますので、ぜひご利用ください。放射線体験教室学校や公民館に出張して「放射線体験教室」を開きます。放射線体験教室学校や公民館に出張して「放射線体験教室」を開きます。放射線の通った跡が霧になって見える原子力の科学館からのお知らせからのお知らせ測定器でいろいろな物質から出ている放射線量を測ってみよう!避難するときはどのような格好をするのか、実際に体験してみよう!「霧箱」で 放射線を観察しよう!●2020年1月発行●発行/福井県 原子力安全対策課 〒910-8580 福井市大手3-17-1 TEL.0776-20-0314●企画・編集/公益財団法人福井原子力センター 〒914-0024 敦賀市吉河37-1 70120-69-1710 TEL.0770-23-1710 FAX.0770-23-6018No.210

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る