あっとほうむ No.207
8/8

原子力の科学館「あっとほうむ」のホームページでは、展示館の案内やイベント情報、原子力情報などを公開しています。http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/あっとほうむABC「もんじゅ」では1月28日までに、炉外燃料貯蔵槽の燃料86体を〇〇〇へ移送しました。3ページの記事を参考に、〇〇〇に当てはまる言葉を①~③の中から選んでね。プレゼント応募は、綴じ込みハガキ(切手不要)にクイズの答えとアンケートのご回答、ご希望のプレゼント(A・B・Cのいずれか)、本誌や原子力に関するご意見・ご質問などを記入してお送りください。【締め切り】2019年5月31日(金)雲丹ひしお(140g)5名5名ソーラー温湿度計10名月のレターセット原子力QUIZ!ク イ ズ❶ 活動内容 ・福井県発行の本誌「あっとほうむ」に関するアンケートに回答していただきます。 ・ご協力いただく期間は、2019年度・2020年度です。 ・アンケート用紙は、年4回の発行の際に送付します。❷ 応募資格 福井県に在住の中学生以上の方(2019年4月1日現在)❸ 募集人員 50名程度❹ 謝礼等 モニター業務に対する謝礼はありませんが、 任期中は毎回、本誌をお届けいたします。❺ 応募方法 本誌「あっとほうむ№207」の綴じ込みハガキでご応募ください。❻ その他 アンケートの意見等は、広報誌作成の際の参考とし、 本誌で紹介させていただくこともあります。 無料体験教室原子力の科学館お問い合わせやお申し込みはこちら〒914-0024 敦賀市吉河37-1(公財)福井原子力センター「あっとほうむ」 広報課まで*athome@atom.pref.fukui.jp7フリーダイヤル 0120-69-171030770-23-1710 50770-23-6018◉-196℃の世界◉自分で電気をつくろう◉ドライアイスで遊ぼう◉シャボン玉七変化 など主な実験メニュー子どもたちに科学のおもしろさを体験してもらうため、あっとほうむのスタッフが科学実験隊に大変身!県内の学校や公民館などに出張して、おもしろ実験ショーを繰り広げます。また、来館される団体のお客様にも実施しています。原子力や放射線、エネルギーなどについて、専門講師の話を聞いてみませんか?ご要望にあわせたテーマで講演することが可能です。一度問い合わせてくださいね!原子力・エネルギー関連施設の見学を希望する県内の学校(学級)に、バス代の一部を補助します。遠足、課外授業、総合的な学習の時間に最適です。あっと・ザ・サイエンスあっと・ザ・セミナーエネルギー学習バス対象小・中・高等学校対象学校や公民館、子供会など対象学校や公民館企業など専門講師を派遣!君たちの町にも出張するよ!エネルギー施設を見学しよう!詳しくは、「あっとほうむ」のホームページをご覧ください。http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/エネルギー学習バスと組み合わせて、あっとほうむの展示館内でも実施できます。ではではこんなことをやっているよ!こんなことをやっているよ!①燃料池 ②燃料箱 ③燃料室原子力広報誌「あっとほうむ」のモニターを募集します。原子力広報誌「あっとほうむ」のモニターを募集します。●2019年3月発行●発行/福井県 原子力安全対策課 〒910-8580 福井市大手3-17-1 TEL.0776-20-0314●企画・編集/公益財団法人福井原子力センター 〒914-0024 敦賀市吉河37-1 70120-69-1710 TEL.0770-23-1710 FAX.0770-23-6018No.207

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る